天井の際の下地を欠き込んで取り付けました!
縦の木は、間柱。
横の木は、胴縁。
いつまでも平行線だと間柱と間柱の間で壁がたわんだり、曲がったり、壁の通りが悪くなってしまいます。
なので、交わるようの横に胴縁をしっかりと欠いて取り付けます。
もう離れませんね。
この作業、天井の高さを出したり、胴縁の厚みに欠いたり、ゴミも出るし、なかなか大変なんですよね。
もっといい方法ないですかね?
簡単にやってしまうのはやり方あるんでしょうけど、目的としては壁と天井の取り合いの部分の隙や狂いのないようにと、壁のボード等の留め付け下地ですね。
(なんとか時代まで遡ると目的が違うでしょうけど現代ではね)
しっかりしておけば後の自分たちの仕事も楽になるので手が抜けません。
Comments